close
ラベンダーの香りで肌も心も癒されるピーリングジェル

プラチナピール〈ピーリングジェル〉40g

角質ケアで美肌力アップ!
ぷるんとむきたてタマゴ肌へ

ヒアルロン酸(保湿成分)を配合したピーリングジェルです。
乾燥を防ぎながら、古い角質(老化角質)を無理なく巻き込みオフし、なめらかな肌状態を作ります。

日々のターンオーバーによって肌の上に溜まっていく不要な老化角質は、ゴワつきやくすみ、乾燥の原因に。
また肌の上にフタをするように、化粧品の浸透※1も妨げてしまいます。

定期的な角質ケアが、いつでもなめらかで、ぷるぷるスベスベのタマゴ肌をサポート!
老化角質をオフすることで、水分や栄養もしっかりと行きわたる※2「美肌力」の高いお肌に。

ほのかなラベンダーの香りで、癒しのスペシャルケア時間を楽しめます♪

※1、※2:角質層まで

内容量
40g
500円玉1個分 約1か月分
成分
水(海水)、BG(植物デンプン)、カルボマー(オリゴ糖)、PEG-20ソルビタンココエート(ヤシ)、乳酸(糖)、グルコース(糖)、クエン酸(植物実)、リンゴ酸(リンゴ)、チャエキス(茶)、水溶性コラーゲン(舌平目)、ヒアルロン酸Na(鶏)、トコフェロール(ダイズ)、スクワラン(オリーブ)、アラントイン(多年生植物根)、チョウジエキス(チョウジ)、グリチルリチン酸2K(甘草)、レウコノストック/ダイコン根発酵液(ダイコン)、カワラヨモギエキス(カワラヨモギ)、カプリル酸グリセリル(ヤシ)、ラウリン酸ポリグリセリル-10(ヤシ)、ラベンダー油(ラベンダー)、クチナシ青(クチナシ)、シアノコバラミン(ビタミンB12)、水酸化K(岩塩鉱)、海塩(海水)
ご使用方法
①洗顔後、手と顔が乾いた状態で500円玉1個分のジェルをなじませます。
②約5分後、ジェルが水っぽくなったら、小さく円を描くようにやさしくなでてください。
③ポロポロとカスが出てきたら、ぬるま湯で顔を洗い流します。
※お風呂場は避け、乾いた手でご使用ください。
ご使用上の注意
ジェルが溶ける可能性があるため、高温多湿を避け、ご使用後はしっかりとフタを閉めて保管してください。
また、雑菌が入らないよう、ジェルをすくう際は清潔な手やスパチュラで行ってください。
ポイントについて
レイテノールポイント3%還元対象商品です。
(ポイントサービスをご利用いただくには会員登録が必要です)
配送について
営業日12時までのご注文で、即日発送させていただきます。
商品コード:
1024003
販売価格
7,700 円 (税込)
送料別

ポイント還元

210pt

午前中のご注文で当日発送(日祝除く)

メーカー:
ドクターリセラ株式会社
関連カテゴリ:
商品 > ブランド別 > ドクターリセラ > アクアヴィーナス > スペシャルケア
商品 > 年齢で探す > 40代〜50代
商品 > 用途別 > スキンケア > スペシャルケア
商品 > 年齢で探す > 60代
商品 > ブランド別 > ドクターリセラ > スペシャルケア
商品 > 年齢で探す > 70代以上
商品
商品 > 年齢で探す > 20代〜30代
商品 > 価格から探す > 3,000円〜8,000円
Recommend

こんな方にオススメ

・スキンケアの効果を最大限発揮したい!
・つるスベ肌になりたい
・肌のざらつき、ゴワつきが気になる
・最近メイク乗りが悪い気がする…

Feature

商品の特徴

・当店ロングセラー商品
・乾燥を防ぎながら老化角質をオフ
・打てば響く肌を作る!とっておきのスペシャルケア
・スベスベのもちツヤ肌を作る
・角質汚れによるくすみを防いで透明感UP

Movie

紹介動画

/iframe>
Q&A

よくある質問

うまくポロポロしてきません…
プラチナピールは、肌の上の老化角質や垢をジェルが巻き込むことで、ポロポロとオフできる製品です。うまく巻き込めない状態だとオフできません。
・角質や汚れがたまっていない(巻き込むものがない)
・ジェルを厚く塗りすぎている(ジェルが軟化せずうまく巻き込めない)
・ジェルの量が少ない(巻き込むだけのジェルが無い)
・放置時間が短い

という可能性が考えられます。
量の調節が難しいポイントですが、肌の上にジェルを「塗り込む」ように乗せるのではなく、均一に伸ばしていくように乗せてみてください。ジェルの層が1枚肌の上に乗るような感覚です。
また放置時間も、その部屋の湿度などによって多少変わりますので、手で軽く触れてジェルが水っぽくなったのを確認してからクルクルしてください。

もしあまり取れなかったとしても、無理に深追いして肌を触り続けると摩擦の原因になります。 日にちを置いてまた行ってみてください。
どのくらいの頻度で行いますか?
週1回程度が目安ですが、季節や肌状態により頻度を調節してください。